はじめに
開業日が目前に迫り、準備もいよいよ仕上げの段階に入りました。
ここまで来ると、「やるべきこと」よりも「整えるべきこと」が多くなってきます。
今日は、開業直前の最終調整として取り組んでいることや、
その中で感じている心境をお伝えします。
気持ちと空間の最終確認
この数日は、特に「事務所の環境」と「お迎えする姿勢」を整えることに集中しています。
- 書類や資料の整理、必要な物品の再チェック
- 初回面談用の資料やヒアリングシートの見直し
- 応接スペースの掃除と備品の配置調整
「いらっしゃいませ」と迎える準備は、空間だけでなく気持ちの整理でもあります。
あと少し、でも大切な時間
焦る気持ちが出てくる時期ですが、
いまだからこそ一つひとつの作業を**「丁寧に仕上げる」**ことを意識しています。
この数日で詰め込むのではなく、
ここまで積み重ねてきたものを静かに整える時間として、落ち着いて過ごしたいと思います。
まとめ
準備の最後は「整えること」。
それは、ものだけでなく、自分自身の姿勢や心も含めてだと感じています。
次回は、「前日までに準備しておきたいこと」をお話しします。
コメント